2010年3月1日月曜日

髪を切りにPLACE IN THE SUN WOOD !


髪を切りに表参道へ.....。PLACE IN THE SUN WOOD
いつもの持ち込みサロングッズは!泡シャンプーボトル、洗髪ブラシ、タンブラー、本、
乾かしはハンドブローでお願いしていますよぉ....。
くるりかめスタイルで!わたくしのお客様と同じでございます!


本日洗髪ブラシでシャンプ—して下さったキュートな河上さんです。
わたくしズ〜ット椿油とブラシの話を河上さんにしていましたよぉ....。
洗髪ブラシでシャンプー...有難うございました。


ハイ!こちらは、お馴染みWOODの店長、伸太郎様です!
どうですか? なかなか...カッコィィ!
わたくし、伸太郎様にダテめがねをすすめているんですぅ...絶対に似合うと思うんですがぁ。
本人いわくダテめがねでトヨエツ越えって言ってますよぉ。wahaha"
伸太郎様はライダーなので、乗る時は鼻の中にオイルをぬった方が良い!と
アドバイスしてきました。ぬりましょう....。


WOODのお隣の花屋さん フラワーショップファム


本日、タンブラーにチョイスしたベラビスタF.W.トレスリオス コスタリカ!すごく美味しかったので帰り豆を買いました☆ 表参道B-SIDE店
"水々しく、マイルドでさわやかな後味" 季節限定だそうですよぉ。
久々のヒット☆一口目でオ〜ッ!とても水々しぃんですょ!

「水」はオイルを使う時にかかせないもの!わたくし、めちゃくちゃ「水」という言葉に反応します!
只今、水の神様を調べております。
e.g. 八岐大蛇は斐伊川(島根)の水神だったそうですよぉ.....。fumfum"