2010年1月18日月曜日

MANA....etc.


今年初、MANA記事です。
今日のランチのラザニアメニュー、な"な"なんと「黒」ラザニア!
黒米、ひじき、黒豆、ごぼう、れんこん、白菜、.....トマトソース&チーズです。
「黒」食材が大好きなわたくしは、早速 パティシエのお客様とランチに行ってきました。
数々のラザニアメニューをいただいていますが、この「黒」ものすごく好きです!
土曜日もランチやってますよぉ....。

写真の貝はホラ貝です!(20cm)....ホラ貝と言えば、そぅそぅ!高尾山薬王院御護摩の時に山伏姿の僧侶がホラ貝を吹いて入場なんです。それはもぅ、カッコイイ!!!
ホラ貝は生だとアワビのような食感で調理すると柔らかく、色はミル貝に似ているそうですよ。とても貝から出すのが大変で強くて々ホラ貝と格闘、貝殻も滅茶苦茶硬いそうです。
ホラ貝を一ついただいてきましたょ。良く乾かして穴をあけて吹いてみる!

☆Bombon de higo いちじくチョコレートをバレンタインデー限定 でMANAで予約受付中☆
ボンボン・デ・イゴ

スペイン産の乾燥いちじくに伝統レシピのチョコペーストを手詰めして、外側はチョコレートコーティングした贅沢なチョコレート。
お味は、しっかりといちじくを味わいながらチョコとの絶妙な食感を楽しめる贅沢デザートです。チョコ好きのわたくしは早速 自分の分もオーダーしちゃいました。パティシエのお客様もこれは美味しい"とオーダー....。

「そうだ、MANAへ行こう!」